griffon様からの頂き物
顔を上げて祝福の雪を
午後のまだ早い時間帯。地方都市にある総合大学の構内に、幾つかあるラウンジの中でも最も小さなラウンジの窓際のパイプ椅子に、女性が一人腰掛けて外を眺めていた。このラウンジは地方都市と言う立地条件を活かして、広大と言って良いほどのキャンパスの中でも、最も南にある六階建ての建物の最上階にあり、南側の窓の外は大きなテラスになっていた。彼女の居る窓は、そのテラス前ではなく。東側の比較的小さな窓の並ぶ側だ。
その窓からは、構内にあるビオトープが眺めることが出来た。どこかの田舎に在りがちな風景にも見えるが、人の手が入りすぎているためだろうか、どこか不自然にも見えてしまう。ビオトープを流れる小川が分岐するあたりに、桜の木が一本植わっていた。彼女はそれをさきほどから見詰めていた。
パイプ椅子の背もたれと座面の間の空間に、ちょうど彼女が穿いているジーンズのタグが見えていた。Leeのロゴだ。パイプ椅子に浅く腰掛け、背もたれに体重を預けて、ぼんやりと桜の木を眺めていた。季節は既に桜が咲いている季節はとうに過ぎていたし、このような時期に桜の木を眺める者は、他には誰も居ない。
彼女の着ている極淡いペパーミントグリーンの長袖のシャツの右袖が、エアーコンディショナーの風に吹かれ一定のリズムを保って揺れていた。季節に見合わない厚手のシャツの右袖は、在るべき腕の形ではなく、ただ垂れ下がった布切れと言う形態だった。
講義時間中と言うこともあってか、ラウンジの中には彼女以外誰も居なかった。窓のサッシに置かれた紙コップの中のコーヒーは、既に冷めていて香りも漂って来ない。
金属性の小さな軋み音をたててラウンジのドアが開くと、一人の男が入ってきた。入ってきてすぐに彼女に気がつくと、彼は手近のパイプ椅子を掴んで彼女の傍にそれを置き、背もたれを抱えるようにして座った。
「よぉ」
声をかけられて、ようやく彼女はゆっくりと彼のほうに首をめぐらせた。
「あら広瀬君。講義は?」
「終わった。前期最終講義」
「そう」
「夏休みが開けたら、教育実習」
「結局、教職取ったのね」
「理学部じゃ飯食えないからなぁ。俺ごときの脳レベルの化学者では」
広瀬はそういうと、唇の端を歪めてそっと息を吐き出した。
「それに、先生ってのも興味があるし。高校の時に世話になった先生がさ、やっぱり印象に残ってるからかな。あんな風になれると良いなって気が最近してる」
歪めた唇は、はにかんだような笑みを浮かべていた。
「紫はどうするんだ」
「わたしは……。卒業出来る単位は取ってしまってはいるけれど」
「予定どおり院に行くのか?」
「わからないわ」
そう言うと、右肩を揺すって見せた。 ―― これじゃぁねと小さく呟く。
聞こえなかったのか、広瀬はそれには応えずに取り留めのない話題に話をずらしていった。広瀬の言葉をまるで天井の小さなスピーカーから流れるBGMのように聴きながら、紫は窓の外へと視線を戻した。窓の外の風景について広瀬が何かを話しているようだが、紫は淡く笑ってみたり、気のなさそうな相槌を打っていた。
突然、広瀬の背後から低く力強い声がした。
「紫。行くぞ」
そう言われて、紫はあからさまに嫌そうな表情を浮かべた。
「綜太郎。またスカッシュなの?」
「そうだ」
「私は広瀬君と話をしているんだけど」
「そうは見えないが」
突然会話に割り込まれた広瀬は、体を反らせて後ろを見た。工学部の朴葉綜太郎が立っていた。二人と同期なのだか、朴葉は既に物理工学の院に出入りしているようだ。また幾つかの企業の研究室にも出入りしていると言う話もあるようだ。理学部の広瀬や社会学部の紫とは、同じオートバイによるツーリングのサークルに在籍していると言う接点があった。朴葉は滅多にサークル活動に参加することは無いのだが、紫は何度か一緒に走ったことはあった。広瀬は無い。
「おまえ。最近紫にちょっかい出しているようだな」
広瀬の声は、明らかに朴葉に対する非難の色を乗せていた。
「会話と言うのは、広瀬が一方的に話をすることを言うのか?」
広瀬を無視したかのように、朴葉は言った。
「わかったわ。行くから」
口を開きかけた広瀬を遮るように、紫が言った。広瀬に対して軽く首肯くと席を立ち、左手をひらひらと振って朴葉を促した。
残された広瀬は、紫の座っていたパイプ椅子を蹴り上げた。たいして広くもないラウンジに、そのパイプ椅子の転がる音だけが響いていた。
「綜太郎は広瀬君が嫌い?」
紫は、前を歩く綜太郎の背中に投げつけるように言った。
「好みの問題で言って良いのなら、嫌いだ」
綜太郎は振り返らずに、紫が少しだけ無理をしないと、綜太郎の歩く速度に合せる事が出来ないくらいの速度で歩いていく。 ―― 以前はこうだっただろうかと、紫はふと考えた。綜太郎と連れ立って歩く事は滅多になかったはずだ。それでも歩く速度が合わなくて、苦労したような記憶は無かった。元々紫自体も、ストライドを大きく取って勢い良く歩くスタイルだから、一般的な男性達と歩いていて、時々小走りになると言うような事になったことは今までに無い。だが、今の綜太郎に付いて行くには、そうしなくてはならない。 ―― やはりあの事故のせいで、何もかも変わってしまったのかしら……春、桜の季節に、この街から少し離れた峠を走っていた時に起きた事故。その時に失った右腕。大好きなオートバイにも……とても気に入っていて、名前までつけていたのに。あの時に乗っていたオートバイは、知り合いのオートバイ屋に引き取ってもらった。確かにフレームにまで損傷があったから、修理したとしても真直ぐ走る事が出来るようになるかは保障しかねると、オートバイ屋の主は言っていた。だが、それでも……。
と思った瞬間、紫は硬くて暖かい物に頭をぶつけてしまった。いつ間にか、俯いて歩いていたらしい。顔を上げると、綜太郎の着ている白いTシャツが目の前にあった。
「少し早かったか」
「そんな事は無いわ。私の歩くスピードが……事故のせいで……」
綜太郎と紫が居るのは、スカッシュのコートがある体育館の裏手にある駐輪場だった。いつもならコートで嫌と言うほど走り回ることになっているはずのだが。 ―― なぜ今日はコートではなく駐輪場なんだろうかと、紫は眉山を顰めた。
「歩く速度の事を言ったわけではない」
綜太郎は駐輪場に停められた一台のオートバイを示した。紫の飛燕だ。
息を呑んだまま、紫は立っていた。飛燕は完全に治っているように見えた。
「お前の飛燕を治した」
「……なぜ」
少し、なにか違和感が無いわけではない。何がと言う確固としたものは無いのだが、事故前とは何かが少し違うような気がする。 ―― 飛燕はちゃんと治っていないのではないだろうか。それとも私が治っていないからだろうか
「お前と飛燕は一心同体だからだ」
紫は、飛燕に近寄ろうとはせずに、立ったままじっとしていた。
「少しモディファイはしてある。大きく違っている点がいくつかはある。スロットルが左にあること。フロントブレーキが右足での操作になること。クラッチの作動油圧を変更していること。リアブレーキは、左のサムブレーキになっていること。親指でレバーを押せば、油圧シリンダーを介してリアブレーキがかかる。俺がプログラムしたアンチロックブレーキシステムを採用している。右のブレーキペダルを操作するだけで、前後のブレーキをプロライダーなみに操作することも出来るが、タンクの上のマニュアルスイッチを操作すれば、紫の意思のみで動くようにもなる。クラッチの油圧作動にもシフトセレクターにもアクチュエータをつけて、プログラムで動かす事も出来る。いわゆるオートマチック車にもなるし、普通のオートバイにもなる。そう言う風に手を加えた」
紫は説明を聞きながら、綜太郎の目を見ていた。 ―― 瞳の奥から湧き上がるような意思の強さはどこからくるのだろうと、考えていた。
「つまるところ、おまえの飛燕は左手だけでも乗れるようにしてある。後はおまえしだいだ」
「私……しだい」
「今日、飛燕を引き渡そうと思ったんだが、少し気が変わった。飛燕を仕上げるためのテスト車両として作ったオートバイがあるんだが」
そう言うと、綜太郎は、飛燕の隣に停めた125tのオートバイに近づいた。二つ並んだメーターの真ん中にあるキーシリンダーからキーを抜くと戻ってきた。紫の左腕を掴んで引き寄せ、そのてのひらにキーを載せた。
「暫くこいつに乗ってみると良い。確かにいきなり飛燕では難しいかもれしないな。この手のオートバイのなかでも軽い部類には入らないはずだ。それに、オートマチック制御を楽にするために、エンジンのトルクを上げてあるから、マニュアル操作だと以前の飛燕よりもじゃじゃ馬になってることだし」
綜太郎は飛燕に跨ると、リアビューミラーに引っ掛けてあったジェットタイプのヘルメットを被った。キーを左手で捻る。左手の親指で、リアブレーキ用のサムレバーを避けるようにスタータースイッチを押す。懐かしい飛燕の咆哮がした。だが以前よりも荒々しさのないスムーズな声に変わっていた。右膝を燃料タンクに押付けるようにして飛燕を傾けつつ、綜太郎は無造作に左手の手首を返すようにした。飛燕は雄たけびを上げてくるりと回った。クラッチ操作をすることもなく、安定したアクセルターンが完了してしまうと綜太郎は紫の瞳を見てにやりと笑う。ヘルメットのスモークタイプのシールドを下ろすと、再び左手首を返してスロットルを捻る。そのまま綜太郎を載せた飛燕は、飛び去るように消えてしまった。
残された紫は、呆気に取られたまま走り去った飛燕見送るしかなかった。そして、キーを握った左手に力を込めた。
―― 飛燕は私の……。
ビオトープにある桜の木にもたれるようにして、広瀬は立っていた。本来このビオトープは理学部の管理下にあって、一般学生の立ち入りは禁止された区域でもある。理学部の学生である広瀬ならば、書類を書くことで中に入る事が出来る。だが、何かを調べていると言うような様子はなく、どちらかと言うと誰かを待っていると言うような雰囲気だ。
「俺達が、立ち入り禁止区域で待ち合わせするような仲だったとは、知らなかった」
広瀬にそう声をかけたのは、朴葉だった。朴葉は広瀬に呼ばれてビオトープ内に入ってきていた。
「この前も言ったが。お前なぜ紫にちょっかいを出すんだ」
広瀬は何かを押し込めたような声色で言った。
「話とはそのことか」
「そうだ。それにあのCBはどう言うことだ。紫のヤツ、あれから何度か転倒して怪我をして、大学病院《ウチ》の外科外来に行ったみたいだぞ。こんどあんな事故を起こしたら、ただではすまない。片腕でスポーツスターが操れるはずがないだろう。何を考えているんだ」
「そうだな。公道でいきなりと言うのは確かに配慮を欠いていた。今度カートコースがミニサーキットにでも連れて行く事にしよう」
「四輪ならまだしも、二輪なんだぞ。オートバイって乗り物がどのくらい微妙なバランスで走っていて、乗り手の技量が問われるかなんて、お前にレクチャーするまでもないだろうが」
広瀬は朴葉の前まで来ると、Tシャツの胸元を掴んだ。
「ここを選んだのは正解だったな」
朴葉が言った瞬間、広瀬の体が回転して左の肩口から落ちた。何をどうされたのかも判らないまま、広瀬は柔らかな地面に投げられ、口いっぱいに湿ったビオトープの土を頬張るはめになってしまった。
「俺からも一言言わせて貰おう、広瀬。お前こそ紫を巻き込むな。お前の見せ掛けの優しさは紫にとって毒でしかない。いつものあいつならば、どうと言うこともないだろうが、今は特別だ。おまえ自身が現実から逃避することはおまえ自身の問題だが、それに紫を巻き込むな。あいつは自分の置かれた状況を正確に把握して、自分で切り開いて前に進むことの出来るヤツだ。お前とは違う。自分は他人とは違う。自分に起こる不都合な事は全てそのせいで、いつか、誰かが、何かが、自分をホントウの世界に運んでくれると逃げているヤツとは違う世界に生きているんだ。だから紫をお前の世界に引き込もうとするな。お前が本当にこの世界の人間とは違う人だとしても、お前自身が逃げているだけでは、何も変わることは無いだろうし何も起こらないぞ。ついでだから言っておいてやるがな、もし何かが起こったとしても、お前に準備が出来ていなければ、それはお前の前を素通りしていくだけだ」
左側を下にして横たわったままの広瀬は、口の中に入った土を吐き出しながら半身を起こした。肩が外れてしまったのかそれとも鎖骨が折れたからか、左腕が思ったように動かすことが出来ない。土の上に胡坐をかいたまま、広瀬は立ち去る朴葉の背中を睨みつけていた。
交差点の二輪用停止線にフロントタイヤを乗せる様にして、一台のオートバイが停まっていた。低めに調整したアイドリング回転数のせいで、独特のリズムを刻みながら身震いをするように揺れている。アメリカ製のオートバイを好んで乗る人にとっての美点の一つが、このリズムだ。歯切れの良い力強いスタッカート。
赤信号の待機の間じゅう、対向車線側のガソリンスダンドから地元のFM局が流しているのだろうクリスマスソングが、大音量で聞こえてきていた。前方で交差する道路が幹線道路で、その上変形の五差路であることもあって、飛燕の刻むリズムとは全く無縁の、それもフルコーラスでたっぷり二曲分聴かされる事になった紫は、頸の横の筋肉を伸ばすように、三度頭を振った後、唇の端を歪めてガソリンスタンドのスピーカーを見上げた。ここ一月ほど、街のいたるところでクリスマスソングが掛かっている。だがそれも明日までだろう。
厚く垂れ込めた曇り空のクリスマスイブを、独りで過ごす。それもこの寒空の夕暮れ時に。オートバイでなんて。友人達が聞いたらどんな悲鳴を上げるか想像出来る。だが、紫にとっては思わず心が弾むクリスマスイブだ。なにしろ、あの事故以来久し振りの飛燕とのデートなのだから。それもお泊りつき。思わず左手でタンクの表面を撫でてやった。
信号が変わった。左手をハンドルバーに戻した紫は、そっと手首を返す。飛燕はお姫様をエスコートするようにそっと発進した。力強い咆哮を上げて、交差点を駆け抜けていく。
真直ぐに作られた国道走り、そのまま海岸線へ出る。本来なら少し遠回りになるコースなのだが、あえて紫は飛燕をこの海岸線に連れ出した。晴れていれば、海に沈んでいく夕日を見ながら、海岸線の緩やかなワインディングを堪能できるのだが、あいにくと今日は曇り空だ。もしかすると夜には雪が降るかもしれない。そのくらい冷え込んで来ていた。ハードウィンター用のツーリングギアと体温を反射する素材の下着をつけているから、それほど震えなくてすむ。それでも膝から脛の辺りの感覚が、しびれたようになっていた。―― オフロード用のハードなブーツにしたほうが良かったかしら。でも足首が動かなくなってしまうし。紫はフルフェイスのヘルメットの中で独り言を呟いた。
長いストレートが続く間に、飛燕のタンクを両膝で締めた紫は、左手を離した。エンジンブレーキで体を前にもって行かれるのを、腹筋と背筋とタンクを締め付けた両足で支え、タンクの上に取り付けられたマニュアルスイッチを押し込んでから右に捻る。これで飛燕の操作は全て紫の手の中に戻ってきた事になる。元々シフトセレクターを蹴る時に、クラッチレバーを使わず、回転を合せるだけで行なう癖がある紫にとって、クラッチレバーは発進時だけにしか使うことは無い。右足でフロントブレーキを、左手の親指でリアブレーキを操り、手首を返してスロットル操作を行なう。緩やかな海岸線のワインディングを走っていると、飛燕との一体感が増したような気がした。
そのまま海岸線を暫く走り、国道を逸れて山側へと飛燕は走る。対向二車線の峠道を、飛燕と紫は登っていった。
登りきったところに、小さな駐車場と展望台があった。速度を落とした飛燕は、その駐車場へと入り、展望台の前で停まった。ギアをニュートラルに戻した紫は、クラッチレバーを離し、サイドスタンドを右足の爪先で出した。サイドスタンドに飛燕の重量を預け、紫は飛燕のエンジンキーをオフにして抜いた。ヘルメットを外してリアビューミラーにかけた。
誰も居ない展望台に上がった紫は、大きく体を反らせて伸びをすると、登ってきた峠を見下ろしながら、にっこりと微笑んだ。
山裾の先はそのまま海に落ち込んでいて、海の上にある厚い雲は、同じ鉛色の海と溶け合うあたりが淡くオレンジ色になっていた。展望台はコンクリート製の丸太を模したような欄干で囲まれていて、紫はその欄干に尻から左の太腿を預けて体を捻り、暫く目の前の風景を眺めていた。
今まで自分が登ってきた峠道を見下ろしながら、紫は眉を顰めた。右足に纏わりつかせるように着けた、レッグバッグの中から取り出した単眼鏡《モノキュラー》を覗き込んだ。赤と緑のツートーンカラーの鮮やかなオートバイが一台、峠を上がってきていた。なぜだかわからないが、見覚えがあると確信させるライディングフォームは綜太郎のものだと、紫は思った。いちど単眼鏡から眼を離して、もう一度覗き込んだ。一瞬そのライダーの背中に見えた、『蒼い珠の入ったクロスソード』のロゴは綜太郎のトレードマークだ。 ―― 綜太郎のオートバイは黒のドイツ車のはずだからと、考えていると、先ほど見た赤と緑のツートーンのオートバイは、どうやらこの展望台へと繋がる駐車場に入って来たようだ。
ブーツがコンクリートの床を踏む音がして、現れたのはやはり綜太郎だった。
「なんでドゥカティーなの?」
「第一声がそれか」
綜太郎は唇の端を歪めて、少し眼を細めた。
「だって」
「普通は『なんでここに?』ではないかと思うのだが」
眼を丸くした紫は、唇を開いて固まってしまった。
「……そうかもしれない」
「ドゥカティーは、ある所からの委託品だ。紫の飛燕を見た人からの依頼なんだが、今日こいつに乗ってみて、これは無理だと思い知った」
紫は、頸を傾げて宗太郎を見た。
「紫もしってるだろうけど、こいつはマイクヘイルウッドなんだが。前傾姿勢がきつ過ぎて、普通の体力では身体が支えられないんだ。だから身体障害者仕様は無理だと思う」
「それから、俺のオートバイは今バラバラになっている。ブレーキなんかの制御系統を飛燕に移植しているから」
「え?」
「一から全てを作るのは、さすがに時間がかかりすぎるので、流用したんだ」
「そんな……」
宗太郎が自分のオートバイをどれほど大切にしていたかを、紫は知っていた。
綜太郎から視線を外した紫は、早くも暗くなりつつあり空を見上げた。もしかしたら、今夜は雨になるかもしれないと思った時、なぜだか判らないが綜太郎が今まで自分にした事の意味を理解したような気がした。
スカッシュに無理矢理付き合わされる事で、オートバイに乗れる体力を回復出来た。かなりな有酸素運動だろうし、下半身も上半身も十分に動かされる。なにより気分が爽快になるし俯きがちな気持ちが無理矢理に気分転換させられる。負ければ悔しいから闘争心も出てくる。片腕だから、女だからと綜太郎が手加減をしなかったのも、紫にとってはプラスに働いていた。飛燕を間近にして乗れなかった。自分の飛燕が綜太郎になついているのが悔しかった。それもプラスに働いていた。もう二度と乗れないだろうと思っていた飛燕に、今は再び乗れるようになった。勿論、綜太郎のしてくれたモディファイがなければ、体力や気力が回復したところで無理だったろう。
全てがプラスに回るように、全てがプラスのタイミングになるように。 ――
綜太郎のお膳立てがなければきっと、私は俯いたままの生活をしていたかもしれない。
改めて、紫は綜太郎の眼をみた。奥から湧き上がってくるような力とは別の、暖かく包まれるような光が見えたような気がした。
「この峠を下りたところに、私がいつもお世話になっているペンションがあるの。とても美味しいコーヒーを飲ませてくれるんだけど、一緒にどう?」
綜太郎は、無言のまま首肯いた。
「そのペンションの二階のその上が屋根裏部屋のようになっていて、大きなガラスの天窓があるの。今日はその部屋を予約してあるのだけれど、そこで」
そう言いながら、紫は綜太郎の傍に近寄ってきた。そして左手を綜太郎の背中に回して抱きしめた。
「私の今の気持ちを確かめさせて」
綜太郎の右肩越しに見える低く厚く垂れ込めた雲から、雨が落ち始めていた。今日のこの気温なら、夜更けには雪に変わるかもしれない。暖かい毛布に包まって、大きな天窓から見る雪はきっと綺麗だろうと紫は思った。 ―― 毛布ごと綜太郎に抱きしめられたら、きっと私は綜太郎の事が好きになるに違いないわ。 冷え切った綜太郎のレザーブルゾンの右肩に頬を載せて、紫はそう考えていた。
-Powered by HTML DWARF-