少年の影

モドル | ススム | モクジ
「子供の頃の泰台輔にお会いになりたいのですか? そうですわね。先ほどお会いした時には、随分しっかりしていらして。もうすっかり大人ですものね」
 梨雪は、驍宗が聞けば喜ぶ賛辞のつもりでそう言ったのだった。けれども、彼の顔に嬉しそうな感情はない。彼は目を細め何か遠いものを探すようにしながら言った。
「そう。六年の空白の後、常世に戻ってきた蒿里はもう大人だった。己に課せられた試練に立ち向かうことが出来る、これを大人の定義とするなら蒿里はすっかり大人になっていた。――私以上に」
「あら、泰王だってご立派な王ですわ。ご自分の試練を乗り越えて、今、戴の国はこんなに復興していますもの」
 驍宗は梨雪の方へ振り向いた。その顔に再び苦笑が浮かんでいる。ただ、その苦笑は梨雪の悪戯に向けたときと違って、痛切な悔恨の滲んだものだった。
「いや。私は逃げたのだ。あの時、あの幼かった蒿里から――」
「……?」
 涼風の立つ刻となったらしく、窓から入ってきた風に部屋の中がそよぐ。梨雪の薄絹でできた裳の裾も一瞬、細波のように揺れ、驍宗の後ろに束ね損ねた幾筋かの銀髪が、彼の頬を何度か撫でた。
 その風が涼しいというより些か冷たいものを含んでいることに梨雪は軽く驚いた。まだ夏の盛りを過ぎたばかりだというのに、夜にはもう秋の気配が忍び込んでいる。この国の夏は本当に一瞬で、冬の寒さがその支配の手を緩めた隙にちょっと姿を現すだけなのだ。
「私は……」
 驍宗は話し始めた。風が吹くたびにそよぐ銀の髪が雪のように見えた。
「あの頃の私は、民の信頼が欲しかった」
「即位された直後のことですか?」
「そう。王が登極しても暫くの間王朝は不安定だ。そして民の心も心配で一杯となる。今度の王はどんな政をするのだろうか。妖魔はいつになったら姿を消すのか。税はどうなるのか。武断の王は何か怖いことを自分たちに課しはしないだろうか。王朝が整うまで民の心配は尽きない。民は疑心暗鬼の状態で王を見る」
「その頃の泰王は、幼い泰台輔の怯えた表情に民の怯えを重ねていらっしゃったのですね」
「そう。そして、私は逃げた――蒿里や民の不安を訴える視線から」
「…………」
「どのような王朝も初期には混乱するものだ。その混乱を私は民の目から隠し、ただ結末だけを民に見せようとした。王朝が整うまでの過程を秘密にし、まるで手品師が魔術で取り出したかのように、完成された国の姿を民の眼前に差し出してやりたかった」
「でも、それは決して泰王ご自身の功名心ではなく、台輔や民を思ってのことでしょう? 何も怖いことはないと安心させるために……」
「氾台輔の仁の生き物としてのお言葉は嬉しいが……。私はその後の悲劇から目を逸らすべきではないと思う」
「…………」
「あの時私は、蒿里が民意を反映していることだけではなく、蒿里が十歳の子供であったことにも、もっと関心を向けるべきだったと思う」
「……どういうことでしょう?」
「何もできない無力な子供が大人になっていくのは、できないことを一つ一つできるようになっていくからだ。試練にぶつかり、葛藤を抱え、そしてそれを乗り越えながら、子は一歳ずつ大人に近付いていく」
「ええ……」
「麒麟が民意の具現なら、民も同じことが言えるのではないだろうか。民は怯えるだけしか出来ないと思っていたのは、私の奢りだったと思う。民もまた試練とともに成長するものなのではないだろうか」
「……?」
「試練と葛藤とを経て、民の各々が思考を深め、見識を高めていく。そして王の治世に不足があれば異議を申し立てる。民はそのように成長していく存在ではないかと思う。だが、あの頃の私はそのような成熟した民というものを想像できなかった。私は民を、いつまでも子供であるかのように扱い、試練を遠ざけるだけで、その成長に何の配慮もしなかった。ただ一方的に王が民を導くものとばかり思っていた」
 あの時、本当は――。驍宗は自省の弁を続ける。梨雪はそれをまるで懺悔のようだと思いながら聞いていた。実際、彼は眼の前にいる梨雪ではなく、どこか遠くの目に見えない者たちに向かって語りかけているようだった。
「私は、民をただ怯えることしかできない者と決め付けるのではなく、民も成長することができると信じるべきだった。私があの時感じた、民の武断の王に向ける不信は、私自身の民に対する不信と、実は表裏一体のものであったのかもしれない」
 再び、今度は強く、一陣の風が二人の間を通り抜けて行った。その風の冷たさに呼応するかのように、驍宗の口調は冷静さを増していく。
「私は民の目から隠すのではなく、知らしめるべきだった。それがどのような批判や非難、動揺や騒乱を引き起こしたとしても、それこそが私の乗り越えるべき試練だった。私は自分に課せられた試練から逃げた。私もまたあの時成長すべきだったのに」
「…………」
 驍宗の言葉は明確で、語尾に至るまで何の乱れもなかった。そのまま淡々と彼は続ける。
「麒麟や民に必要な試練を課す。彼らの葛藤を見守り、時にはそれを受け止めてやる。――何より大切だったのは、王は民を育て、それを通じて自分も育つのだ、ということを私が弁えておくことだったと思う」
 ここで一端話を区切り、次を続けようとして驍宗は少し言葉に詰まった。彼の顔には、何かが溢れ出しそうな表情が浮かび、口元からは激情に満ちた言葉が迸りかけていた。
 けれどもそれは一瞬のことに過ぎず、感情が噴出する一歩手前で彼は踏みとどまり、そしてむしろ深沈とした態度で静かに言葉を継いだ。
「――蒿里の笑顔は愛らしかった。ずっと笑顔だけを見ていたかった。けれども今は別のことを思う。蒿里のしかめっ面を見、小言を聞き、時には喧嘩のようなこともしてみたかった、と。互いが互いの葛藤の原因になるような間柄でも、一緒に時間を共有したかった。そして蒿里が十歳から十一歳へ、十一から十二へ、それから十三歳へと、一つずつ大人になっていくのを見守ってやりたかった」
 ここで驍宗は梨雪を見た。目に見えない誰かにではなく、今度は梨雪自身に話し掛けているのだ、と彼女は受け止めた。口調に劣らず、彼自身も粛然としており、その顔はいっそ無表情にさえ見えた。
 けれど、だからこそ一層分かるのだ。その赤い眼に零れんばかりに満ちている、その愛惜の念が。そして、その思いの深さと烈しさが――。
「私が蠱蛻衫に見ようとしていたものは、私が遂に見ることのできなかった蒿里の姿。十一、十二と年を重ねていき、子供から青年へと成長する間の蒿里の姿。そう、すなわち少年の頃の蒿里なのかもしれない」
 だが自分は十歳の蒿里の姿しか知らぬ故、蠱蛻衫の上に少年の影を見ることは適わなかった。驍宗はそう付け加えた。

 ざわざわと風に揺らされる木々の葉の音が不意に梨雪の耳に聞こえた。止まっていた時間が動き出したかのようだった。いや、今急に葉がざわめいたわけではあるまい。自分は驍宗の言葉に集中しすぎて、他の物音が全く聞こえなかっただけなのだ。耳を澄ませば、下草の茂みの中から虫の鳴き声も細く聞こえてくる。
 緊張をほぐすように梨雪は深く息を吐いた。
 ――何を申し上げればいいかしら。
 慈悲の獣である彼女にはいくらでも慰撫の言葉を見つけることはできる。ただ、彼女にはわかっていた。そんな気配りは彼に対して親切ではないだろう。それに彼女は彼に何か意見しようとは思わなかった。
 驍宗の至った境地は、夥しい量の血が彼の王土に染み込み、彼自身も身を切る思いを経てようやく至ったものだろう。当事者でもない自分が何を言おうと、それはおこがましいことだと梨雪は思った。
 驍宗は再び窓の外に視線を向けていた。どこか翳りのある表情だった。相変わらず微かな風が室内を流れており、銀色の髪がそれになぶられていた。
 ――何をご覧になっているのかしら。
 そう梨雪が訝しく思った途端、答が閃いた。――泰麒だ。私の蠱蛻衫に映ることのなかった、泰麒の少年の頃の影を泰王は思い描いていらっしゃるのだ。
 梨雪は驍宗の横顔にそっと声を掛けた。
「……お寂しいのですね」
「……?」
 驍宗は怪訝そうな顔で梨雪を見た。梨雪は微笑んで見せる。慈悲の獣らしく穏やかに優しく、そして人生の機微をわきまえた老婦人のように。
「泰王はお寂しくていらっしゃるのね、きっと。ご自分の知らない内に、泰台輔が一人で勝手に大きくなってしまわれて……。それがとてもお寂しいのね」
「……なるほど」
 驍宗はこれで三度目となる苦笑を浮かべた。ただ今回は、その眼に何かを興味深そうに見つめる光があった。それが遠くにあるのか近くにあるのかわからないが、彼は少しの間梨雪から視線を逸らし、何か考えてからまた梨雪を見た。
「なるほど、これが寂しさというものか」
 梨雪はにっこりと笑んだ。驍宗も、今度は自分の感情を押さえ込むような風を見せず、心の底から寂しそうに笑んで、彼女に応じた。
モドル | ススム | モクジ

-Powered by HTML DWARF-