秀崖の法

モドル | ススム | モクジ
 泰王驍宗は眠りに落ちることが出来ずにいた。
 牀榻は、王宮のものと同じとまではいかないまでも、それなりに凝った意匠を施され、ここで寝む者に心地の良いよう設えられていた。
 一日目はすぐに眠ることが出来た。二日目も何か物足りない気はしたが、半刻ほどで寝付くことが出来た。しかし三日目の今夜は眠れない。驍宗は軽くため息をつく。
 ――妻が、いない。
 いつも隣で健やかな寝息をたてて眠る妻がいない。彼は指を敷布の上に滑らせる。いつもなら――。いつもなら、その指は妻の赤茶の髪を捉えることができる。そうして、指先でその髪を弄んでいるうち、妻の瞼がゆっくり開き、眠たげな瞳が彼を見る。その後、彼女の顔に広がる温かな笑顔。湧き上がる愛おしさのままに抱きしめれば、鼻に届く彼女の匂い。指先で、そして唇で愛情を伝えてやれば、熱と湿りを帯び始める彼女の肢体。それから、あの、切なげな声――。
 がばっと、彼は半身を起こした。憮然とした面持ちで右手を銀髪の中に差し入れ、ばりばりと頭を掻きむしる。そして額から後ろへ髪を掻き上げると、今度は深々とため息をついた。
 彼は牀榻を出て、部屋の中を歩き始めた。最初は窓に向かったが、途中で引き返した。月を見れば一層落ち着かなくなってしまうだろうとわかっていた。彼はあてもなく部屋の中をうろつく。
 彼はしばらくそこら中を苛々と歩きまわっていたが、突然ぴたりと足を止め出口の扉を見つめた。そしておもむろに夜着を脱ぐと、無造作に牀榻へ放り投げた。
「おい」
 王の寝室の扉に背をむけて警護に当たっていた大僕は、背後から声を掛けられ驚いて振り向いた。
「服と皮甲をしばらく貸して貰いたい」
 大僕は少しの間硬直していたが、どんな命であろうと王の命令に背くことなど彼にできる訳がない。彼は大急ぎで皮甲を繋ぐ紐を解き始めた。

 ――さて、どこへ行こうか。
 驍宗は思案する。雲海の上、州城の中をぶらつく気にはなれない。いくら大僕の服と皮甲を借りて変装まがいのことをしてみても、この銀髪と紅眼を見て彼が誰だかわからぬ者はこの州城にいないだろう。この国の王たる彼が、どんな所をどんな格好でうろついていようが咎める者などいないだろうが、理由を問われるのは必至だ。まさか、妻の居ない無聊に耐えかねて、などと本音を言うわけにはいくまい。かといって言い訳をこしらえるのも面倒だ。
 ――では、雲海の下にでも降りて見ようか。
 彼は隧道を降り、門番に扉を開けさせ外へ出た。先ほど秀崖が立ち止まったところで彼も立ち止まる。そしてただ一箇所、灯りのともっている堂屋に眼を留めた。
 彼は不審に思った。地方の下級官庁の仕事などたかが知れている。こんな夜更けまで掛かるような複雑な業務などあるはずがない。何をやっているのだろう。彼はその堂屋へと向かった。
 その灯りのともった部屋では、若い男が少年少女を相手に書物を講じているようだった。驍宗は、彼らの気が散らぬよう彼らからは見えないところに佇んでその若い男の講義を聴くことにした。

 秀崖は、刑罰を定めた法典を生徒の一人に音読させ、読み終わった彼に質問を投げかけた。泰王がこっそり聞いているなど夢にも思わず、いつもどおり講義を進めていく。
「では聞く。刑罰の法典が在る、そのことの本質とはなんぞや」
「えーっと……。民に道を守らせることです」
 横から、いつも頭の回転のはやい少女が割って入る。
「そんなの、刑罰に限らないわ。どんな法にだってそれは言えるもの。先生の質問の答としては不十分よ」
 秀崖は笑いながら言う。
「そう。私が訊ねているのは刑罰についてだからね。さっきの答では抽象的過ぎる。ではお前はどう思う?」
 問われた少女ははきはき答える。
「道を守らない者を懲らしめて、もうそんなことをしないようにすることです」
 秀崖はおだやかに言う。
「そう。それも一つだ。だが、もっと大切なことがある。刑罰の法典は、決して民に刑罰を科すために存在するのではない。むしろ刑罰の法典は、刑罰を科される者がいないようにするために在るのだよ」
 生徒達は不思議そうな顔をして彼を見る。
「道とは曖昧としたものだ。これは個人の内面のありようを指す。法は外部に表れる行動について具体的に定められている。――これは以前話したね」
 生徒達が頷く。
「刑法典についても、どのようなことをすればそれが罪に当たるのかを具体的な行動に即して規定したものだ。何をしてよくて何をしてはいけないか、その規範を明らかにするのが刑罰の法典の存在意義なのだ。これを周知させれば、知らずに罪を犯すものが減るだろう? これこそ刑罰の法典の存在意義といえる」
 生徒達も得心がいったようで、何人かは持参した帳面に向かって何やら書き付けている。秀崖は再び、書物を開き生徒の一人に音読をさせはじめた。

 ほほう。驍宗はますます興味をかき立てられる。初学者向けに易しく説明しているが、触れているのは中々に高度なことだ。この若い男は何者だろう。大学にいって学んだことがあるのは確かだろう。留学生で大学を卒業できぬまま帰国し地方の州城に仕える者がいるとは聞いているが……。この男もそうなのだろうか。
 それにしても。驍宗は首を捻る。この男はなぜこんな講義を行っているのだろう。雲海の下で教室を開いているということは、生徒達は下級官吏なのだろうに。こんなことを彼らに教えて、一体どうするというのだろう――。
モドル | ススム | モクジ

-Powered by HTML DWARF-